大阪産業大学硬式野球部

お知らせnews

過去のお知らせを掲載します。

2023年08月01日

【高校3年生対象✖️合同練習会についてのご案内】

拝啓、薄暮の候、貴校野球部におかれましては、益々清祥のこととお慶び申し上げます。

平素は、本学教育活動にご理解、ご協力を賜り、誠にありがとうございます。

この度、本学・体育会硬式野球部へ入部希望、もしくは興味をもたれている生徒様にお集まり頂き、下記の要領で合同練習会を実施させていただく運びとなりましたのでご案内申し上げます。

夏の大会前や大会期間中で、ご多忙のこととは存じますが、貴校野球部で進学希望者のご参加をお勧めいただきますようお願い申し上げます。
敬具


日時:令和5年8月6日(日)
☔️雨天の場合は、室内練習場で実施します。

受付開始 12 : 30
練習開始 13 : 00
(終了は、16:00頃の予定です)

場 所:大阪産業大学
生駒第3グラウンド
(大阪府大東市大字竜間1828-1)
※住所を検索して頂いても、正確な場所が出ないので、Google mapで「大阪産大野球場」と検索して下さい。

野球部グラウンドは、キャンパスと別の場所に御座いますのでご注意下さい。

申し込み:「体験入部調査票」の1点に必要事項を記入の上、必ず【FAX】でお申込下さい。
大阪産大学硬式野球部【FAX】072-869-0281

申し込み無しでは、ご参加して頂くことが出来ませんので、必ずFAXでお申し込み下さい。

連絡先:硬式野球部 主務携带 
(宫崎七海)TEL080-5338-6816

申込書は、ご希望頂いた高校様宛に郵送しております。
その他でお申し込みしたい方は、主務宮崎までお電話下さい。
FAXにて申込書と詳細を送らせて頂きます。

ご質問等、御座いましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

《グラウンドまでの交通手段について》
①公共機関を利用する場合
・大学シャトルバス乗り場に11:00出発。(ガスト大阪産業大学前店の隣)
大学バス(無料)でグラウンドまでご案内させて頂きます。

②お車でお越しの場合
・直接グランドへお越し下さい。
(直接お越しの方で、野球部グラウンドが分からない場合は事前にご連絡下さい。)
・Google map「大阪産大野球場」で、検索 駐車場有

2023年06月20日

【2023年・関西5リーグ対抗戦⚾︎】

「関西5リーグ対抗戦 」の開幕が決定致しました。

皆様のご理解とご協力があり、開幕へ向けて準備を進められている事に、心より感謝申し上げます。

わかさスタジアム京都にて、6月23日(金)開幕です‼️

 

期間:2023年6月23日(金)~25日(日)
場所:わかさスタジアム京都🏟
開会式:6月23日(金) 9:00~

⭐️初戦
6/23 (金)vs近畿学生野球連盟
10時試合開始予定

沢山のご来場を心よりお待ちしております。

また、開幕へ向けて色々な企画を実施致します!
是非お楽しみに✨

@kansai_5league
こちらのアカウントをフォローしてお待ち下さい。

 

また、弊部からは 監督の宮崎 正志が阪神大学野球連盟の監督を務める事になりました。

そして以下の6名がオールスター代表選手として選んで頂きました。

○投手  松田 啄磨④(大冠) 長友 一夢②(大阪)

○捕手  三枝 優大②(大阪)

○内野手 米田 光希②(中部商業)

○外野手 荒木 海斗④(福井工大福井) 田中 蓮②(関大北陽)

 

チームの代表として、また阪神大学野球連盟の代表として精一杯戦います。

温かいご声援を宜しくお願い致します。

主務 宮崎七海 ④(高砂南)

 

2023年06月02日

 

《新人戦2023》

6/3土曜日から新人戦が開幕致します!

新人戦は1・2回生のみが試合に出場出来る大会で、トーナメントで行われます。

有観客試合となりますのでお気軽にお越し下さい!

初戦は、6/3土曜日
vs桃山学院大学
🏟大阪経済法科大学
10:30試合開始予定

温かいご声援宜しくお願い致します!

インスタライブも行いますので是非ご覧下さい^ ^

主務 宮崎七海 (4・高砂南)

http://www.hanshin-bbl.com/2023-rookie-league-tournament.pdf

日程表

 

2023年05月29日

《2023年春季リーグ戦表彰式》

昨日、春季リーグ戦の表彰式が行われました🏆

今回受賞されたのは以下の4名です。

最優秀投手賞
初受賞
松田啄磨 (4・大冠)

ベストナイン 外野手
2回目
荒木海斗 (4・福井工大福井)


ベストナイン外野手

初受賞
田中蓮 (2・関大北陽)

優秀放送賞
3季連続
宮崎七海 (4・高砂南 )

貴重な賞をたくさん頂きありがとうございました。

 

Instagram

https://www.instagram.com/p/Cs0AjN6vt37/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

2023年03月20日

【卒業式🌸】

2022.3.20 月曜日に

卒業式が行われました。🌸

前主将の中西要 (呉港)を筆頭に、この歴史ある大阪産業大学に新たな歴史を刻んでくれました。

引退後も何度もグラウンドに足を運んでくれ、練習や試合のサポートに徹してくれました。

私達、後輩に対する熱い想いや素晴らしい人間性を持った卒業生の想いを胸に、これからも精進して行こうと思います。

卒業生の皆さん
誠におめでとうございます!
今後のご健勝とご活躍をお祈り申し上げます。

頑張れ!🔥🔥
みんななら絶対大丈夫🙆‍♀️

主務 宮崎七海 (4・高砂南 )

2023年02月12日2023年春季キャンプについて

《2023年春季キャンプについて🌸》


いよいよ2/16から春季キャンプが始まります!
近年はコロナウイルスの影響を受け、Aチームのみ徳島キャンプの実施をしていました。
しかし、今回は3年ぶりとなるAチーム、Bチームに分かれてキャンプを行います。

先に、Bチームが2/16〜2/23より
宮崎県小林市 小林総合運動公園野球場にて実施致します。
球場での練習は、2/16午後から2/22午前までです。

入れ替わりで、Aチームが2/22〜3/4より、鹿児島県鹿屋市 平和公園野球場にて実施致します。
球場での練習は、2/23午後〜3/3午前までとなります。
また、2/25(日)に鹿屋体育大学とダブルでオープン戦を予定しております。

お近くの方は是非球場へお越し下さい🏟

キャンプの様子はA、Bチームともに、SNSにて更新致します!
是非ご覧下さい!

2022年12月04日

新入生説明会について


 

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

今回は、2023年4月入学者対象の説明会についてのご案内です。

スポーツ推薦、AO入試、公募推薦、指定校推薦で合格された皆様

この度は、おめでとうございます。

説明会についてのご案内を、高等学校野球部部長様・監督様宛に郵送しております。

ご確認お願い致します。

 

日時:12月11日(日)

12時30分受付開始 13時説明会開始

場所:大阪産業大学 中央キャンパス(本館)

0302教室

大阪府大東市中垣内3-1-1

持ち物:筆記用具・証明写真

 

なお、お車でお越しの際は、中央キャンパス正門で警備員に「硬式野球部新入生説明会に参加」とお伝え下さい。

 

ご不明な点ございましたら下記までご連絡下さい。

連絡先:主務 宮崎七海

080-5338-6816(主務携帯)

 

また、今回から学生スタッフを大募集致します。

学生スタッフは、マネージャー(男女)、学生コーチ(男子のみ)、学生トレーナー(男女)、学生委員(男女)の4種類ございます。

未経験でも問題ありません。

お話を聞いて頂くだけでも構いませんので、ご興味がある方は、主務携帯、またはメールにてお問い合わせ下さい。

osakasandai.bbcstuff@gmail.com

 

 

 

2022年10月26日2022年秋季リーグ戦表彰選手

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

2022年秋季リーグ戦が閉幕致しました。
たくさんの方々の温かいご声援が力となり、無事に最後まで終える事が出来ました。
誠にありがとうございました。

新チーム結成後、初のリーグ戦となった今季は、「4勝6敗ポイント12総合順位5位」という結果となりました。

また、今回個人表彰として以下の3名が選出されました。

敢闘賞 神殿康成(4・近江)

ベストナイン 捕手 小出望那(1・大産大付)

優秀放送賞 宮崎七海(3・高砂南)

 

 

温かいご声援をありがとうございました。

2022年10月26日プレ大会開催について

この度、弊連盟では、主に

“公式戦に出場していない部員を対象とした大会”

を2023年より、実施することを計画しております‼️
これに先立ち、今年はプレ大会として、下記要領により実施することになりましたのでお知らせ致します!

 

 

【1】フレッシュリーグプレ大会の実施概要 ・1次リーグ

加盟18大学を4グループに分け、1試合総当たりのポイント制でリーグ戦を行い、各グループ上 位2チーム(合計8チーム)が決勝トーナメントに進出。

・決勝トーナメント 8チームにより、トーナメント方式で実施。

【2】試合日程
2枚目の「フレッシュリーグプレ大会日程 」をご参照下さい。

【3】観戦について ・1次リーグは各大学グラウンドで実施のため、種々制限があります。

決勝トーナメントについては、南港中央野球場で開催しますので、以下の事項を遵守されるようよろしくお願い致します。(今回は入場無料)

1マスク着用
2入場時の検温、手指消毒 3座席は左右2席および前後重ならないよう間隔を空けて観戦すること
4大声による校歌・応援歌斉唱・エール交換の禁止 5メガホンの持ち込み禁止
6肩を組み飛び跳ねるなどの応援禁止

【4】その他
・1 次リーグ戦の試合結果については、1 次リーグ戦終了後に最終順位のみ掲載します。
なお、決勝トーナメントは、「一球速報.com」を利用してお知らせ致します。
・フレッシュリーグのパンフレット類は作成致しません。
ご了承下さいますようお願い致します。

また、1次リーグでは弊部のグラウンドも使用致しますので、たくさんのご来場お待ちしております!

無料駐車場ございます!

詳しい詳細は、阪神大学野球連盟のHPをご確認下さい。

 

主務 宮崎七海

2022年08月06日2022年合同練習会について

【8/7(日)の合同練習会について】

 


平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、8/7(日)実施予定の「合同練習会」についてのご連絡です。

なお、事前に申込み頂いた方のみの参加となりますのでご注意下さい。

また、内容に関しましては事前にお送りしております資料と同様です。

ご確認下さい。

 

《詳細》

実施日:2022/8/7()

受付開始:1230

練習開始:13

 

大学発大阪産大野球場着のバスを利用される方は、11時に大阪産業大学シャトルバス乗り場までお越し下さい。

出発は、1120分頃を目処と致しますのでオープンキャンパスに参加される方はお間違いの無いようにお願い致します。

 

《緊急連絡先》

主務 宮崎七海

080 5338 6816

何かご不明な点がございましたらご連絡下さい。

また、コロナウイルス感染拡大防止の為保護者の皆様はグラウンドの駐車場付近から練習を見て頂く事となっております。

当日、受付の際にご説明致しますがご理解の程宜しくお願い致します。

最後にご参加される皆様は、お気をつけてお越し下さい。

主務 宮崎七海 (3・高砂南)