大阪産業大学硬式野球部

マネージャー日記blog

マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。

2018年03月16日日記作成者 交代のお知らせ

前記事でご紹介させていただきましたが、新入生のマネージャーが入部し、

それに伴いこの日記も新たな目線から大産大野球部の「今」を

発信させていこうと思い、この投稿を最後に投稿者の交代をしようと思います。

至らぬ投稿ばかりでしたが、マネージャー日記をご覧いただきありがとうございました。

今後もマネージャー日記をよろしくお願い致します!

(福森)

2018年03月16日新入生マネージャーご紹介

今年も90名近くの新入生が入部し、大産大野球部もまた200名を超える

大所帯となりました。

私一人では目をいき届けることが厳しくなる折、2名のマネージャーが

入部しました\(^^)/

今後は、私福森と中津川、山根の3人でこの大産大野球部を支え、

そして柱として動いていきます!( ̄^ ̄)ゞ

(福森)

中津川  悠(なかつがわ はるか)

鳥取城北高校 出身

 

 

 

山根  大夢(やまね ひろむ)

大阪産業大学附属高校 出身

2018年03月15日2018.3.15 関東遠征 vs筑波大学

大産大  100000000 / 1

筑波大  000 111 04× / 7

 

関東遠征最終戦。

初回からいい流れで点を取り、テンポのいいピッチングで

抑えるも、チャンスでの1本が出ずなかなか追加点を入れることができませんでした。

継投した投手陣が徐々に点を取られ、

結果引き離される形となりました。

 

チームとしてやりべきことを明確にできてきているものの、

今シーズン未だ勝利をあげることができていない現状をしっかり受け止め、

4月からのリーグ戦本番にベストを持っていけるよう、残りの3月のOP戦や練習に

励んでいきます。

(福森)

武田(北大津・3)

藤原(篠山産業・3)

2018年03月14日2018.3.14 関東遠征 vs城西国際大学

大産大  300 000 000 / 3

城西大  100 110 01×  /  4

【長打】

二塁打)井内、藤井

 

初回から4安打3得点でリードするも、その後追加点を入れることができず、

相手に徐々に追い詰められ、逆転を許してしまいました。

関東遠征4連敗を喫していますが、明日の最終戦は質にもこだわりながら

勝って大阪に帰りたいと思います。

(福森)

寺坂(香川西・3)

浅野(寒川・3)

2018年03月13日2018.3.13 関東遠征 vs新日鐵住金かずさマジック

かずさ 031 100 200 / 7

大産大 000 000 000 / 0

 

社会人チーム相手に終始追いつめることができず、

1点も入れることができませんでした。

投手陣は課題の残る者もいますが結果を残せた者もいたと思います。

関東遠征残り2試合、納得のいく成果が出せるよう頑張ります!

(福森)

 

2018年03月12日2018.3.12 関東遠征 vs中央学院大学

大産大 021 001001 / 5

中学大 023 033 01× / 12

【長打】

本塁打:原田⑵

攻撃では、辻のタイムリーや原田の2本の本塁打などで5点を挙げるも、投手陣が相手打線に捕まり大量失点となりました。

格上のチームとの試合が続く中で自分たちがやるべきことを明確にし残り3試合を濃いものにしていきます。

(福森)

原田(比叡山・3)

尾西(立正大淞南・3)

2018年03月12日2018.3.11 関東遠征 vs創価大学

創価大 000 000 001 / 1

大産大 000 000 000 / 0

相手打線を0に抑え続けるもなかなか1点が取れないまま9回に入り、四球と失策が絡み1点を取られました。

裏の攻撃もチャンスでの1本が出ず、この試合得点を挙げることができませんでした。

(福森)


辻(京都両洋・4)

北郷(太成学院・4)

2018年03月12日2018.3.10 関東遠征 出発

キャンプを終え約一週間、やってきたことを試すべく関東地方へ対外試合の遠征に出かけます。

関東遠征日程

11日:創価大学

12日:中央学院大学

13日:新日鐵住金かずさマジック

14日:城西国際大学

15日:筑波大学

16日:帰阪

宿舎:国立青少年オリンピックセンター

(福森)

2018年03月12日2018.3.4 春季キャンプ 終了

キャンプ記事遅れましたことお詫び申し上げます。

Bチームは2月24日に、Aチームは3月4日にキャンプを終えました。

今回、A、Bともに体調不良者が数名出てしまいましたが、大きな怪我もなく終えることができました。

また3月3日に予定してました福岡工業大学とのオープン戦は、雨天の為中止となりました。

(福森)

(Bチーム 宿舎 神の郷温泉にて)

(Aチーム 球場にて)


 

2018年02月24日2018.2.21 春季キャンプ Bチーム 3日目

キャンプの流れをようやく掴んできたこのBチーム。

練習の質も日に日に良くなってきているように感じますね。

卒業を3月に控える4回生も必死に指導にあたっています!

(福森)

4回生 石田(前主将)

4回生 平松

4回生 石倉