マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。
2018年03月28日2018.3.28.オープン戦vs関西大学
関西大 020 040 000 /6
大産大 010 000 010 /2
今日は生駒第三グランドで関西大学さんとオープン戦を行いました。
二回ツーランホームランを浴び先制を許します、しかしその裏、二死から、辻の二塁打、井内のレフトへのタイムリー安打で一点を返しましたが五回に四点を奪われ、6対2で敗れました。
明日は関西大学グランドで関西大学さんとBチームがオープン戦を行います。
応援よろしくお願いします。
(中津川)
産大ベンチ
井内(尼崎工業)
谷村(関西)
2018年03月28日2018.3.28
今日は野球部OBのエースケータリング宮本さんが昼食を作ってくださいました!
選手たちは試合前に宮本さんが作ってくださったカレーを食べて試合に挑みました!!
応援してくださるOBの方にいい報告ができるようこれからも頑張っていきたいとおもいます!宮本さん今日はありがとうございました。
(中津川)
(高本)PL学園
エースケータリング宮本さん
2018年03月26日2018.3.26.オープン戦 vsびわこ成蹊スポーツ大学
大産大 000 000 003 /3
びわこ 103 000 00× /4
今日はびわこ成蹊スポーツ大学グランドでびわこ成蹊スポーツ大学さんとオープン戦を行いました。8回まで安打、1本と相手投手に苦しめられていましたが9回、谷村、松川、藤井の3連打で3点を返しましたが3対4で敗れました。
次のオープン戦は3月28日に生駒第三グランドで関西大学さんと行う予定です。
応援よろしくお願いします。
(中津川)
植田(阪南大学)
2018年03月25日2018.3.25 練習
今日はAチームが午前、Bチームが午後から室内練習場で打撃練習や守備練習を行いました。
明日はびわこ成蹊スポーツ大学さんとオープン戦があります。応援よろしくお願いします。
(中津川)
室内ブルペン 森下(益田東)
2018年03月24日2018.3.24 OB会
新大阪ワシントンホテルでOB会がありました
監督、コーチ、主将、副主将、マネージャーが参加させていただきました。
ぜひグランドや試合会場にもお越しください。
これからも野球部の応援よろしくお願いします。
(中津川)
OB会集合写真
2018年03月24日2018.3.24 練習
今日はAチームは午前、Bチームは午後に分かれて練習を行いました。
天候も良くランナー付きノックなどを行いました。
!!リーグ戦開幕まで残り14日!!
(中津川)
練習前アップ 松本 (高知高校)
播摩 (大産大付)
2018年03月23日2018.3.23.リーグ戦開幕まで残り15日
4月7日のリーグ戦開幕まで残り15日となりました。選手たちはリーグ戦に向けて、打ち込み期間中です。オープン戦が終わってからも選手たちは淡々と室内練習場でバットを振り続けています。
(中津川)
(室内練習場で打撃練習中の選手たち)
2018年03月23日2018.3.23.オープン戦 vs奈良学園大学
今日はAチームBチームともに奈良学園大学さんとオープン戦を行いました。
Bチーム戦
大阪産業大 000 201 000 /3
奈良学園大 100 101 02× /5
奈良学園大学グランドでオープン戦を行いました。牟田のホームランなど、14安打と安打数は出ましたが、打線がつながらず3得点 、悔しい敗戦となりました。
Aチーム戦
奈良学園大学 001 100 103 /6
大阪産業大学 000 000 010 /1
Aチームは生駒第三グランドでオープン戦を行いました。中盤まで僅差の戦いで迎えた8回、代打、寺坂のタイムリーで2点差まで詰めよりましたが9回に3点を奪われ、6対1で敗戦しました。
次戦は3月26日びわこ成蹊スポーツ大学さんとオープン戦があります。応援よろしくお願いします
(中津川)
(試合前ミーティングの様子)
2018年03月22日2018.3.22.オープン戦vs.京都産業大学
大産大 100 001 002 4
京産大 301 000 10× 5
今日は京都産業大学グランドで京都産業大学さんとオープン戦を行いました。初回、藤井のタイムリーで先制しましたがその裏、二死から4本の安打で3点を奪われ逆転を許します。5回以降リリーフ投手陣が相手打線を安打3本に抑える粘りの投球。6回には藤井のオープン戦、2試合連続となるホームランで点差を縮めましたが、5対4で敗れました。
試合に行っていないメンバーはグランドコンディションが悪いため午後から室内練習場を使いノックやバッティングを行いました。
明日はA、Bともに奈良学園大学さんとオープン戦があります。応援よろしくお願いします。
(中津川)
2018年03月21日2018.3.21 チアリーディング部10周年記念公演
今日はリーグ戦でお世話になっているチアリーディング部の10周年記念公演に行きました。
チアリーディング部の息のあった演技に終始、目が離せませんでした。
素晴らしいパフォーマンスを見て選手たちはいいリフレッシュになったと思います。
チアリーディング部のみなさん10周年おめでとうございます🎊
(中津川)