マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。
2018年06月29日2018.6.29
明日は
OP戦
VS OBC高島 10時試合開始予定
生駒第3グラウンド
オールスター組もチームに帰ってき、久々のOP戦です。6月を締めくくるいい試合になることを期待します!!
応援よろしくお願いします
(中津川)
野村(矢上)
2018年06月25日2018.6.25 第25回5リーグオールスターゲーム3位決定戦
第25回5リーグオールスターゲーム3位決定戦
阪神大学連盟 000 000 010 /1
京滋大学連盟 100 000 03✕ /4
わかさスタジアム京都で第5回5リーグオールスターゲーム3位決定戦が開催されました。
本学から代表選手として本日出場した成績は以下の通りです。
辻(7番セカンド)2打数0安打
野口(途中出場ショート)1打数0安打
藤井(代走)
安達(先発)3回3被安打2四死球1失点
當麻(5番手)2/3回2四死球2失点
これで第25回5リーグオールスターゲームは全日程終了しました。
応援ありがとうございました
(中津川)
2018年06月23日2018.6.23第25回5リーグオールスターゲーム敗者復活戦
第25回5リーグオールスターゲーム敗者復活戦
阪神大学連盟 200 010 100 /4
近畿学生連盟 000 000 000 /0
わかさスタジアム京都で第5回5リーグオールスターゲーム敗者復活戦が開催されました。
本学から代表選手として本日出場した成績は以下の通りです。
野口(7番サード)2打数0安打
阪神大学野球連盟は
6月25日(月)
3位決定戦
VS明日の試合、京滋大学野球連盟対関西六大学野球連盟の敗者 10時試合開始予定
わかさスタジアム京都
応援よろしくお願いします
(中津川)
2018年06月22日2018.6.22 第25回5リーグオールスターゲーム準決勝
第25回5リーグオールスターゲーム準決勝
阪神大学連盟 000 001 001 /2
関西学生連盟 042 000 00✕ /6
わかさスタジアム京都で第5回5リーグオールスターゲーム準決勝が開催されました。
本学から代表選手として本日出場した成績は以下の通りです。
松川(3番DH)2打数1安打
藤井(代打からレフトの守備)1打数0安打
辻(代打)1打数0安打
井内(守備から途中出場、捕手)1打数0安打
野口(代打)1打数1安打
當麻(3番手)1/3回 2打者 0被安打 1四死球 1失点
安達(6番手)2回 9打者 2被安打 1奪三振 2四死球 0失点
阪神大学野球連盟は
明日
敗者復活戦
VS近畿学生野球連盟 10時試合開始予定
わかさスタジアム京都
明日は本学の選手もわかさスタジアム京都に応援に駆けつけます。
応援よろしくお願いします
(中津川)
2018年06月21日2018.6.21 第25回5リーグオールスターゲーム
明日は
第25回5リーグオールスターゲーム
VS関西学生野球連盟代表
13時試合開始予定
わかさスタジアム京都
本学から、
安達、當麻、井内、松川、辻、野口、藤井
の7名の選手が阪神大学野球連盟代表として参加します。
応援よろしくお願いします。
(中津川)
2018年06月19日2018.6.19 大阪府北部の地震について
昨日の大阪府北部の地震による生駒第3グランド、室内練習場の被害はありませんでした。
学校も本日から再開し野球部も地震の被害が少なく練習に来れる選手のみで練習を再開しています。
余震など十分に注意しながら活動していきたいと思います。
(中津川)
2018年06月10日2018.6.10 オープン戦vs京都産業大学
大産大 011 000 410 /7
京産大 002 000 402 /8
今日は京都産業大学グランドで京都産業大学さんとオープン戦を行いました。
雨の中行われた試合は原田のホームランなどで先制。7回にはランナーをため、井内、飯隈の連続タイムリー、8回には代打谷村がホームランを放つなど7得点、しかし終盤点差を縮められ1点リードで迎えた9回1死1塁の場面で痛恨の逆転ホームランを浴びてしまい8対7で敗れました。
(中津川)
飯隈(大冠)
鎌田(敦賀気比)
2018年06月09日2018.6.9
明日は
オープン戦
VS京都産業大学 13時00分試合開始予定
京都産業大学グランド
応援よろしくお願いします。
(中津川)
2018年06月02日2018.6.2 新人戦1回戦vs帝塚山大学
H30年新人戦1回戦
大産大 100 001 000 / 2
帝塚山 210 221 000 / 8
初回、1番渡邉がレフト前安打で出塁すると、佐田谷がきっちり送り、藤井がセンター前にタイムリーを放ち先制に成功します。
しかしその裏、先発稗田がツーランホームランを浴び逆転を許してしまいます。その後もエラーや四球で失点し点差をはなされてしまいます。6回からマウンドに上がった、早川も3失点、8回、9回を山内が0に抑えますが、最後まで点差を縮めることが出来ず、8対2で敗れました。
H30年新人戦は1回戦敗退となりました。
(中津川)
2018年06月01日2018.6.1
明日は
新人戦1回戦
VS帝塚山大学 10時30分試合開始予定
桃山学院大学グランド
応援よろしくお願いします。
(中津川)