マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。
2018年09月28日2018.9.28
明日の
秋季リーグ戦第5節第1回戦
vs天理大学
は天候不良が予想されるため10/1(月)に順延になりました。なお10/1(月)は試合会場が大阪シティ信用金庫スタジアムになります。
次戦は
秋季リーグ戦第5節第1回戦
vs天理大学 12時40分試合開始予定
万博記念公園野球場
(副務 中津川)
2018年09月28日2018.9.28
明日は
秋季リーグ戦第5節第1回戦
vs天理大学 10時試合開始予定
万博記念公園野球場
応援よろしくお願いします!
(副務 中津川)
稗田②(関西中央)
2018年09月24日2018.9.24
秋季リーグ戦第4節2回戦
関国大 000 100 400 /5
大産大 310 000 000 /4
初回、1番野口がライトへの二塁打でチャンスを作ると、藤井の犠牲フライで先制、5番原田がホームランを放つなど3点を奪います、
先発、當麻は6回まで安打3本に抑える、完璧なピッチング、しかし7回エラーなどもありこの回一挙4失点逆転を許してしまいます、8回2死から、谷村が四球で出塁続く代打松岡が内野安打でチャンスをつくるもあと1本が5対4で敗れました。
次戦は
9/29(土)
秋季リーグ戦第5節1回戦
vs天理大学 10時00分試合開始予定
万博記念公園野球場
応援よろしくお願いします。
(副務 中津川)
當麻③(大産大附)
2018年09月23日2018.9.23
秋季リーグ戦第4節1回戦
大産大 000 000 002 /2
関国大 002 000 01× /3
1安打に抑えられていた打線は9回2死から、松川、藤井が連続安打さらに代打高本も安打を放ち2死満塁とすると、代打武田がレフトへ安打でランナー2人が帰り、1点差に追い詰めましたが反撃もここまで、先発安達は8回を投げて3失点と試合を作りますが3対2で敗れました。
次戦は
9/24(月)
秋季リーグ戦第4節2回戦
vs関西国際大学 10時00分試合開始予定
南港中央球場
応援よろしくお願いします。
(副務 中津川)
武田③(北大津)
2018年09月22日2018.9.22
明日は
秋季リーグ戦第4節第1回戦
vs関西国際大学 12時40分試合開始予定
大阪シティ信用金庫スタジアム
応援よろしくお願いします
(副務) 中津川
武田③(北大津)
2018年09月20日2018.9.20
本日行われたIBCは1試合です
チー厶B 00 /0
チームE 10 /1
2回降雨コールド
バッテリー
(B) 太田(諒) ―西
(E) 小松- 初田
長打
(B)該当者なし
(E)該当者なし
この試合を持ちまして、第2回IBCを終了しました。
(副務 中津川)
2018年09月19日2018.9.19
本日行われたIBCは2試合です
チー厶B 002 030 000 /5
チームC 000 020 000 /2
バッテリー
(B) 早川→森下(航) ―西
(C) 菊田→菅井→原田(大)→森下(典) -西本
長打
(B)二塁打 西 山尾
(C)二塁打 西本
チームD 000 000 /0
チームE 010 100× /2
※特別ルールにより6回コールド
バッテリー
(D)小松→北野 -初田
(E)高田(尚)-植村(亮)
長打
(D)該当者なし
(E)三塁打 初田
二塁打 河村
(副務 中津川)
北野②(福知山成美)
植村亮①(広陵)
2018年09月18日2018.9.18
本日行われたIBCは2試合です
チー厶B 000 000 022 /4
チームF 000 000 020 /2
バッテリー
(B) 正木→太田(諒)→早川 ―西
(F) 古家→播磨→森下(典)→岡田 -植村(亮)
長打
(B)本塁打 太田(聖)
二塁打 中西
(F)二塁打 寺西 植村(亮) 山本(零)
チームA 210 001 400 /8
チームC 001 000 000 /1
バッテリー
(A)山内→安田(優)→武仲 -北村
(C)菅井→向井→杉村 -西本
長打
(A)三塁打 西井(一)
(C)三塁打 青田
二塁打 西本
(副務 中津川)
谷②(北かわち皐が丘)
小橋川②(相生学院)
2018年09月15日2018.9.15
OP戦
(1試合目)
大阪産業大 000 010 021 /4
神戸学院大 300 000 20× /5
(2試合目)
神戸学院大 101 010 000 /3
大阪産業大 301 000 00× /4
今日は神戸学院大学グラウンドで神戸学院大学さんとオープン戦を2試合行いました。
(1試合目)
5回この日チーム初安打を井内が放つと続く辻も二塁打を放ちチャンスメイク、野口のセカンドゴロの間に1点を返します。8回ランナーを1人置いて五番原田がライトへツーランホームランを放ち2点を追加しますが、5対4で敗れました。
(2試合目)
先制点を許したその裏の攻撃早速反撃に出ます、飯隈・高本・松本の3連打、佐田谷の三塁打などもあり3点を奪います、投手陣がなんとか踏ん張り、4対3で勝利しました。
次戦は
9/23(日)
秋季リーグ戦第4節第1回戦
vs関西国際大学 12時40分試合開始予定
大阪シティ信用金庫スタジアム
応援よろしくお願いします
(副務 中津川)
辻④(京都両洋)
2018年09月14日2018.9.14
この度、野球部の活動を多くの方に知ってもらうためにTwitter ・Instagramで公式アカウントを開設しました。
試合結果や日々の活動などを投稿していきます。
大阪産業大学硬式野球部 公式Twitter
大阪産業大学硬式野球部 公式Instagram
↓↓↓
https://www.instagram.com/OSU___MG
(副務 中津川)