大阪産業大学硬式野球部

マネージャー日記blog

マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。

2019年11月30日

来季期待の選手#34
・稗田亮太(関西中央)③ 投手 右/右
今季は期待されながもリーグ戦ベンチ入りから外れるなど、力強いストレートが持ち味の本格派右腕は苦しい1年となった。コントロールに磨きをかけ2回秋ぶりのリーグ戦マウンドにあがり最上級生の意地を見せることができるか。

 

2019年11月29日

来季期待の選手#33
・田中孝雅(大成学院大高)① 投手 左/左
昨季リーグ戦で初登板を果たすなど剛腕當麻の後継者として期待されるルーキー左腕。冬季トレーニングを乗り越え力強い真っ直ぐに磨きをかけ投手王国と呼ばれるライバル投手の多い阪神リーグで圧巻のピッチングを見せつけることはできるか。

 

2019年11月29日

来季期待の選手#32
・西本成希(関大北陽)② 捕手 右/右
ストライクボールは迷わずフルスイングする産大のスイングモンスター。今季は捕手だけでなく一塁にも挑戦。ミート力を上げ確実性が加わればレギュラーを脅かす存在になるはずだ。豪快なフルスイングで球場を驚かす日はもうすぐだ。

 

2019年11月29日

来季期待の選手#31
・佐田谷慎(育英)③ 外野手 右/両
出塁すると果敢に次の塁を狙う産大のスピードスター。塁だけではなく女性ファンの心を盗むのにも自信があるそうだ………。グラブやバットなど道具へのこだわりが強いがサングラスはオークリーの競輪用。

 

2019年11月28日

来季期待の選手#30
・中上撤大(高鍋) 投手 右/右
今年は紅白戦などでアピールし今年最後のB戦で初登板を果たした期待の右腕。怪我なく冬を乗り越え来季はさらなる飛躍を誓う。ここ最近、愛車の原付のエンジンが不調。

 

2019年11月28日

来季期待の選手#29
・土井佑斗(交野)内野手 右/右
夏のオープン戦では2打席連続本塁打を放つなど長打力が持ち味の内野手。メンタルが弱く一時期は20打席連続無安打なども…。いじられキャラに定着しメンタルもに強くなってきている。来季はリーグ戦初安打を放ちレギュラーに定着していただきたい。

 

2019年11月28日

来季期待の選手#28
・谷康平(北かわち皐が丘) 外野手 右/右
3回生唯一の工学部。
夏のオープン戦では試合を決める代打逆転満塁ホームランを放つなど長打力も備える外野手

 

2019年11月27日

来季期待の選手#27
・豊田拓真(高知) 投手 右/右
長身から投げ下ろす力強いストレートが持ち味。実戦初登板で負け投手になるなど悔しい思いを味わった分来年にかける思いは強い。
TOYOTAではなくTOYODAである。

 

2019年11月27日

来季期待の選手#26
・花田樹(北海道栄) 外野手 右/右
スポーツ健康学部の為、あまり練習に上がれないのにも関わらず練習試合では球審を務めるなどチーム想いな熱い男。ガソリンスタンドのバイトで鍛えられた声でチームを鼓舞する!

 

2019年11月27日

来季期待の選手#25
・植村遼(阪南大高) 内野手 右/左
広角にうち分けるシュアな打撃が持ち味の内野手。リーグ戦経験もあり複数ポジションを守れるなど来季はレギュラーとしての活躍が期待される。練習で久野コーチの愛用ノックバットを折ってしまうなどここ最近はあまり運が良くないそうだ。