マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。
2022年06月07日新人戦試合結果
【新人戦試合結果】
2022.6.4(土)
新人戦1回戦
vs 大阪電気通信大学
5-13 〇
電 301 010 0 / 5
産 030 019 × / 13
産)秋山誠②、田代陸斗①、高橋克弥①ー三橋叡②
戦評
先発は2回生投手の秋山誠(飛龍)
1回表、1死から四球を出す。直後のバッターを三振に取るが、盗塁を許し、さらに四死球、ワイルドピッチとヒットが絡み3点を先制を許す。
2回裏
1死から井尻② (岡山理大付)がヒットで出塁し、納田②(福井工大)の四球で進塁する。チャンスで三橋②(東山)のセンター前タイムリーヒットを打ち、この得点をきっかけにこの回、同点に追いつきます。
3回表
無死からヒットを打たれ、四球でピンチを招く。
1死満塁で内野ゴロの間に追加点を取られる。
4回表
秋山から託された1回生投手 田代①(生光学園)は見事なテンポで三者凡退に抑える。
5回表
2死からツーベースヒットを打たれ、その後タイムリーヒットで追加点を許す。
5回裏
1死から2つの四球とワイルドピッチでチャンスとなり、井尻の内野ゴロの間に追加点を取る。
6回表
この回からマウンドに上がった1回生投手 高橋①(高知)は無死から連続ミスのあと送りバントを許し、1死3塁とする。しかし、その後のバッターからスクイズを空振りにし、挟殺となり得点を許さない。
6回裏
1死から笹川②(日本航空)のヒットで始まり、2つの四球でチャンスを作る。1死満塁のチャンスで2回生 西本②(立正大淞南)の強襲ヒットが決勝点となる2点タイムリーヒット逆転する。さらに、井尻の犠牲フライと三橋の2点タイムリーヒットで差を広げる。
試合を決めたのはこの回2打席目となる笹川の左中間に運ぶ3ランホームラン。これで点差8点となる。
7回表
落ち着いた守備で三者凡退に抑え、7回コールドにて勝利致しました。
(内藤涼馬②太成学院大高)
2022年05月26日
2022.5.22 日
B戦
VS帝塚山大学
1試合目
産 003 041 200 /10
帝010 411 100 /8
2回裏、1死から四球で出塁を許す、2死目を奪った後エラーにより先制される。
3回表、先頭中山大輔③(大垣日大)が中前ヒットで出塁、犠打で1死2塁から片桐照瑛③(岐阜第一)のヒットでチャンスを広げる、荒木海斗③(福井工大福井)のタイムリーツーベースヒットで同点に追いつく。さらに、平松弘翔③(大産大付)のタイムリー、三上貢世③(南部)の犠飛により2点を追加、逆転する。
4回裏、1死から四球、ヒットにより、一挙4点を許し、逆転される。
5回表、角田知宏③(金光大阪)のスリーベースヒットで無死3塁から荒木海斗のツーランホームランで同点に追いつく。さらに、死球で作ったチャンスに安田俊哉③(米子松蔭)の中前タイムリーで勝ち越す、続くチャンスに代打北山康生③(高知)の内野安打で1点を追加し、7点目を挙げる
6回表には、先頭中山大輔のツーベース、盗塁から角田知宏の内野ゴロの間に1点を追加した。
さらに、7回表、2死から四球で代打古味零士③(東北)、義永翔③(益田東)の2者連続タイムリーツーベースでこの回2点を追加する。
投手陣は5回以降も3失点を許したが、粘りを見せ、10-8で勝利致しました。
2試合目
帝 100 001 000 /2
産 020 021 40× /9
1回表、1死からヒットで出塁、エラーで失点を許し、先制される。
2回裏、西岡勇真①(創成館)がスリーベースヒットで無死3塁、吉矢泰誠①(報徳学園)の中前タイムリーで同点に追いつき、1死から三枝優大①(大阪)の左中間タイムリーツーベースヒットで逆転する。
5回裏、米田光希①(中部商業)が右ツーベースで出塁、辻本工稀①(龍谷大平安)のバントヒットで繋げ、チャンスに西尾徳真①(報徳学園)のレフトへのツーベースヒット、辻鈴太①(関大北陽)の犠飛でこの回2点を追加する。
6回表、先頭に右前ヒットで出塁を許す、その後ヒットで繋がれたあと犠飛で1点を失う。
6回裏、先頭、西岡勇真の右中間ツーベースで出塁する、2死から米田光希のレフトタイムリーで5点目を加える。
さらに、7回裏、西尾徳真のレフト線ツーベース、相手のエラーにより1点を追加、さらに、田中蓮①(関大北陽)の左前へのタイムリーヒットで2点を加え、1死を失った後相手のエラーによりこの回4点目を奪う。
9回表、先頭に中前ヒットで出塁されたが、後続を抑え、9-2で勝利致しました。
学生コーチ 小林大河①(益田東)

2022年05月23日伊勢研修
【3年振りの伊勢研修】
5月21日(土)・22日(日)の2日間、三重県の伊勢市にある、公益財団法人修養団・伊勢青少年研修センターにて3年振りとなると伊勢研修を実施して頂きました。
本来は、当野球部の新入生を対象とした研修ですが、コロナウイルスの影響を受け、近年実施出来ておりませんでした。
しかしこの度、沢山の方々のご理解とご協力があり、2回生を対象とした伊勢研修を実施する事が出来ました。
貴重な講話をして頂き、日頃「当たり前」だと思っていたことが実は「有り難い」ことだと改めて感じました。 また、この大切な事に気づいた時、今日この1日を大切に強く生きようと思う事が出来ました。
そしてここでは、普通の生活をしていたら絶対に経験する事の出来ない貴重な経験を、沢山させて頂きました。
大阪産業大学硬式野球部に入部したからこそ出来る、この貴重な体験を活かし、人間力を高め、野球だけでは無く、人として大切な事を当たり前に出来る人間になろうと思います。
実際の研修の様子を動画にして、後日掲載致します。
是非、ご覧下さい。
最後に、修養団の皆様、研修センターのスタッフの皆様、食堂の皆様、そして伊勢神宮の関係者の皆様、大変お世話になりました。
皆様が、私達の為にご尽力頂いたお陰でとても濃い2日間となりました。ありがとうございました。
また、弊部の浜崎部長から夜食の差し入れを沢山頂きました。
いつも私達の事を第一に考えて頂き、本当にありがとうございます。
沢山の方々に支えて頂き、こうして野球だけでなく色々な活動を出来ている事に、心より感謝申し上げます。
主務 宮崎七海 ③

2022年05月16日
【オープン戦試合結果】
2022.5.15 (日)
A戦
vsカナフレックス
カ 010 000 000 / 1
産 000 000 000 / 0
2回表、1死から四球でランナーを出しバッテリーミスで1死2塁となる。さらに、タイムリーツーベースで先制を許す。
4回裏、2死から神殿康成④(近江)が四球で出塁し、辻海星④(高知)が中前ヒットで続く。山本大輝④(近大付)が死球で続き2死満塁となるも打線が続かず1点を返すことが出来ない。
7回裏、代打西本悠馬②(立正大淞南)が右前ヒットを放ち、荒木海斗③(福井工大福井)の犠打でチャンスを作るもライナーゲッツーで無得点に終わる。
その後ランナーを出すも点に出来ず、1-0で敗戦致しました。
主務 宮崎七海③

村田琉晟④(報徳学園)

神殿康成④(近江)

中西要④(呉港)

義永翔③(益田東)
2022年05月16日B戦試合結果
試合結果⚾️
5月15日 日曜日
B戦 VS奈良学園大学
1試合目
産 100 201 000 /4
奈 000 000 100 /1
1回表、栃尾駿一②(市立尼崎)の初球先頭打者本塁打で先制する。
4回表、2死1.3塁から相手のミスにより1点追加、続くチャンスに納田代雅②(福井工大福井)のタイムリーにより、この回2点を追加する。
6回表、先頭有馬暖人②(尼崎西)がヒットで出塁、1死2塁から上田寛人②(矢上)のセンター前ヒットにより4点目を追加する。
7回裏、先頭を四球により出塁を許し、エラーにより1点を返される。
8.9回を投手陣が粘り、4-1で勝利致しました。

上田寛人②(矢上)
2試合目
奈 001 000 103 /5
産 000 000 000 /0
1回裏、相手のエラーにより、辻本工稀①(龍谷大平安)が出塁し、続く米田光希①(中部商業)がツーベースヒットを放ちチャンスを作るが好機を活かせず無得点に終わる。
3回表、1死から四球により出塁を許す、その後2死からバッテリーミス、四球によりピンチを招き、タイムリーヒットを許し、1点を先制される。
さらに7回表、2死から内野安打による出塁、タイムリーヒットで2点目を取られる。
9回表、2死からヒット、四球により失点を許し3点を追加された。
打線は相手投手陣に6回以降1安打に抑えられ5-0で敗戦致しました。

辻本工稀①(龍谷大平安)
学生コーチ:小林大河①(益田東)
2022年05月14日
【2022年度春季リーグ🌸最終戦】
試合結果
2022.5.8(日)
第5節2回戦
vs大阪体育大学
7-3 ○
体 000 011 001 / 3
産 000 031 21× / 7
産)久留野健②、村松遥翔④、小和野凌司④–片桐照瑛③
体)西村、菅井、江畑、大同–小松、松藤、岩崎–河野
《戦評》
5回表2死で、セーフティーバントから四球でランナーを出し盗塁を決められ内野安打で先制される。
5回裏、荒木海斗③(福井工大福井)が死球で出塁し、片桐照瑛③(岐阜第一)が犠打で続く。さらに、代打の村田琉晟④(報徳学園)が中前ヒットで続き西千比呂の内野ゴロで同点に追いつく。
さらに、首藤舜己④(益田東)のタイムリーツーベースで逆転に成功し神殿康成④(近江)のタイムリーツーベースで3点目をとる。
6回表、先頭四球から盗塁を決められバッテリーミスで2点目を返される。
しかしその裏、1死から荒木が内野安打で出塁し3者連続四球で押し出してとなり4点目をとる。
7回裏、神殿が四球で出塁しワイルドピッチ、内野ゴロで3塁まで進む。さらに、代打中村京史②(日本航空石川)のタイムリーツーベースで5点目をとり、さらに2死から荒木のタイムリーツーベースで6点目をとる。
8回裏、1死から西千比呂④(星翔)が左前ヒットで出塁し盗塁を決める。さらに、途中出場の竹本康馬②(明徳義塾)が右前ヒットで続き、相手の送球ミスで7点目をとる。
9回表、先頭に左前ヒットを放たれさらに四球で1.2塁となり、2死からタイムリーヒットで1点を返される。しかし、最後までしっかりと守り抜き最終戦は7-3で勝利致しました。
沢山の方々のご理解とご協力があり、無事に春季リーグ戦を終えることが出来ました。
心より感謝申し上げます。
主務 宮崎七海③

左から
神崎佑太郎③(金光大阪)
白井洋也④(串本古座)

中村京史②(日本航空石川)

竹本康馬②(明徳義塾)

荒木海斗③(福井工大福井)

久留野健②(益田東)

村松遥翔④(上田千曲)
2022年05月14日
【2022年度春季リーグ🌸】
試合結果
2022.5.7(土)
第5節1回戦
vs大阪体育大学
3-1 ●
産 000 000 010 / 1
体 000 100 02× / 3
産)田中孝雅④-片桐照瑛③
体)杉本-阿吹
《戦評》
4回裏、先頭に2塁打を放たれるも内野ゴロで1死1塁とする。さらに三振で2死とするも2者連続安打で先制を許す。
8回表、代打の濵屋悠仁④(東播磨)が、中前ヒットで出塁し代走に石飛海翔④(石見智翠館)を送る。1死から首藤舜己④(益田東)のタイムリーツーベースで同点に追いつく。
しかし、8回裏1死から四球でランナーを出し失策からタイムリースリーベースで2点追加され、3-1で試合終了となりました。
主務 宮崎七海 ③


笹川虹太朗②(日本航空)

上田寛人②(矢上)

左から
濵屋悠仁④(東播磨)
西千比呂④(星翔)

石飛海翔④(石見智翠館)

奥城幹人②(明豊)
2022年05月06日
【春季リーグ戦🌸もいよいよ最終節】
2022年度春季リーグ戦もいよいよ最終節となりました✨
明日、ほっともっとフィールド神戸にて
大阪体育大学さんとの一戦です。
12時30分試合開始予定となっております。
是非、球場へお越し下さい。
また、弊部のTwitter、Instagramにて速報を行なっております!是非ご覧下さい。
また、本日グラウンドに昨年度卒業された、OBの小松さんが来て下さいました。
差し入れを頂き、明日からの最終節へ向けて温かいお言葉を頂きました。
リーグ戦メンバーやスタンドで応援をしているメンバー、スタッフなどこのメンバーで戦えるのも後2試合しかありません。
とにかく今出来る事を一つずつしっかりと行い、全員野球で戦います。
応援宜しくお願い致します。
主務 宮崎七海③

左から
前川尋一④(近江)
神殿康成④(近江)
OB小松さん(益田東)
中西要④(呉港)
2022年04月26日
【2022年度春季リーグ🌸】
試合結果
2022.4.25(月)
第3節2回戦
vs天理大学
●5-2
天 101 000 300 /5
産 010 010 000 /2
産)久留野、田中孝-片桐
天)藤居、辰巳、本間-小林

《戦評》
先発は、2回生投手の久留野健(益田東)
1回表、1死から左前ヒットを放たれ、盗塁をされ悪送球で3塁まで進ませてしまう。さらに四球で1.3塁となり犠牲フライで先制を許す。
2回裏、辻海星④(高知)、山本大輝④(近代付)が四球で出塁し、主将中西要④(呉港)が犠打でランナーを送る。さらに荒木海斗③(福井工大福井)の犠牲フライで同点に追いつく。
3回表、先頭四球から犠打、中前ヒットと続き2死からタイムリーヒットで2点目を取られる。
5回裏、先頭の中西要が主将力を見せつけ、ツーベースヒットを放ち荒木海斗が左前ヒットで続き、さらに盗塁を決める。無死2.3塁から、今シーズン公式戦初のマスクを被った、片桐照瑛③(岐阜第一)の犠牲フライで2点目を返す。
先発の久留野は、ランナーを出すも好投のピッチングで粘り抜き、7回に絶対的エースの田中孝雅④(太成学院大高)に交代する。
しかし、1死から中前ヒットを放たれ次の打者を三振に撃ち取るも左前ヒット、四球で2死満塁となる。そして、相手の主将にタイムリースリーベースヒットを放たれ一挙に3点を追加される。
7回裏、片桐が中前ヒットで出塁し中山大輔③(大垣日大)が犠打を決める。さらに西千比呂④(星翔)が右前ヒットで続き盗塁を決め、1死2.3塁のチャンスを作る。しかし、三振、ファーストゴロに打ち取られる。
その後ランナーを出す事なく、5-2で試合終了し、天理大学に2敗という悔しい結果に終わりました。
《次の試合》
2022.5.2(月)
第4節1回戦 vs甲南大学
第1試合 9時30分試合開始予定
🏟ほっともっとフィールド神戸
主務 宮崎七海③(高砂南)

片桐照瑛③(岐阜第一)

久留野健②(益田東)

首藤舜己④(益田東)
2022年04月23日
【2022年度春季リーグ🌸】
試合結果
2022.4.23 (土)
第3節1回戦
vs天理大学
●9-2
産 001 010 0 / 2
天 120 101 4×/ 9
産)田中孝雅④.村松遥翔④–井本哲平④
天)真城–小林

《戦評》
1回裏、先頭内野安打から冒頭で2塁まで進められ犠打、犠牲フライで先制される。
2回裏、先頭に左前ヒットを放たれ、犠打、タイムリーヒットで2点目を取られる。さらに、犠打で2死2塁からタイムリーヒットで3点目を取られる。
3回表、首藤舜己④(益田東)が中前ヒットで出塁し、神殿康成④(近江)が左前ヒットで続く。さらに、2死から主将・中西要④(呉港)のタイムリーヒットで1点を返す。
しかし4回裏、先頭四球から犠打と続きタイムリースリーベースで4点目を取られる。
5回表、1死から神殿が内野安打で出塁し辻海星④(高知)が右前ヒットで続く。さらに山本大輝④(近大付)の内野ゴロが失策となりその間に神殿が生還し2点目を返す。
6回裏、1死から2塁打を許し盗塁を決められる。さらに犠牲フライで5点目を取られる。
7回裏、先頭左前ヒットからパスボール、三振、送球間で1死3塁となりタイムリーヒットで1点追加される。さらに、内野ゴロが送球エラーとなりスクイズで7点目を追加される。
内野安打を許し、2死1.3塁の場面で投手を村松遥翔④(上田千曲)に交代する。
しかし、バッテリーミスで2.3塁となり3者連続四球で押し出しとなり、特別規定により7回コールド、9-2で試合終了となりました。
《次の試合》
明日
2022.4.24(日)
第3節2回戦 vs天理大学
第2試合 12時30分試合開始予定
🏟大阪シティ信用金庫スタジアム
なお、明日は雨天の予定です。
中止の場合は、Instagram、Twitterのアカウントに試合の有無を掲載致しますので、ご確認お願い致します。

辻海星④(高知)

西千比呂④(星翔)