大阪産業大学硬式野球部

マネージャー日記blog

マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。

2025年11月18日

《フレッシュリーグ 決勝トーナメント開幕👊》


11月22日(土)からフレッシュ決勝トーナメントが開幕します!!

弊部からはCグループを1位で突破した大阪産業大学Bチームが出場いたします!!

1回戦 第1試合
🆚関西外国語大学 (Cグループ2位)

11月22日(土)
一塁側・先攻、後攻は当日決定
🏟️GOSANDO南港野球場
10:00~開始予定

新たな時代を築く新世代に是非ご注目ください!!

•投稿者🧑‍💻
マネージャー・広報:#西畑奏音(1•#彦根翔西館)

2025年11月17日

【2025 フレッシュリーグ】


阪神大学野球連盟
フレッシュリーグー次リーグ

グループA”大阪産業大学A”

🆚宝塚医療大学 🏟️大産大G
後攻・三塁側

⚪️6-3

たくさんのご声援ありがとうございました!!

<NEXTGAME>
フレッシュリーグ決勝リーグ

大阪産業大学B
2025年11月22日(土)
🆚関西外国語大学
🏟️GOSANDO南港野球場
10:00~開始予定

•投稿者🧑‍💻
マネージャー・広報:西畑奏音(1•彦根翔西館)

2025年11月15日

【2025 フレッシュリーグ】


阪神大学野球連盟
フレッシュリーグー次リーグ

グループA”大阪産業大学A”

🆚天理大学A 🏟️大産大G
先攻・三塁側

🔺4-4

グループC”大阪産業大学B”

🆚流通科学大学 🏟️流科大G
先攻・三塁側

⚪️6-2

たくさんのご声援ありがとうございました!!

<NEXTGAME>
フレッシュリーグ一次リーグ

グループA”大阪産業大学A”
2025年11月16日(日)
🆚宝塚医療大学
🏟️大産大G
10:00~開始予定

•投稿者🧑‍💻
マネージャー・広報:西畑奏音(1•彦根翔西館)

2025年11月08日

【2025 フレッシュリーグ】


阪神大学野球連盟
フレッシュリーグー次リーグ

グループA”大阪産業大学A”

🆚関西福祉大学A 🏟️大産大G
先攻・三塁側

⚫️3-5

グループC”大阪産業大学B”

🆚関西外国語大学 🏟️関外大G
後攻・一塁側

🔺6-6

ご声援ありがとうございました!!

<NEXTGAME>
フレッシュリーグ一次リーグ

グループA”大阪産業大学A”
2025年11月9日(日)
🆚天理大学
🏟️関外大G
13:00~開始予定

※関外大グラウンドの駐車場はご利用いただけませんので、周辺のコインパーキングをご利用下さい。

•投稿者🧑‍💻
マネージャー・広報:西畑奏音(1•彦根翔西館)

2025年11月03日4回生 引退のご報告

【4回生 引退のご報告】

いつも弊部、Instagramならびにホームページを
ご覧いただきありがとうございます。

10月31日 金曜日より、開催されました。
『第23回大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会 兼 第56回明治神宮野球大会 関西地区第1・第2代表決定戦』
⇒1回戦VS奈良学園大学 0-5 ⚫️
⇒敗者復活戦 1回戦VS立命館大学 1-6 ⚫️

上記の大会は記載成績の通り、敗退いたしました。

それに伴い、2025年新たなる産大伝説を
築き上げた世代が引退いたしました。

ー4回生を代表し、一言添えさせていただきます。ー

我々が入部した時から、阪神リーグは1強時代でした…
何とかその壁を越え、悲願のリーグ優勝を達成することを目標に2025年をスタートいたしました。
迎えた春季リーグ戦、初節から痺れるサヨナラゲームであったり、
負ければ自力Vが無くなる試合でのサヨナラ。と、
本当に涙が溢れる試合ばかりでした。
そして、チームは開幕から首位の座を明け渡すことなく、
優勝決定戦では相手を打ち砕き、悲願のリーグ優勝を飾ることができました。(21年ぶり11度目)
全日本大学野球選手権大会では、全国、東京ドームの舞台とだけあり、チーム全員が緊張した試合展開になりました…
しかし、試合で躍動する姿を見ていて本当にくるべき場所はここだと改めて感じる場面にも、なりました。

春王者の看板を引っさげ、迎えた秋季リーグ戦。
春季リーグ戦を支えてくれた、主軸の引退や怪我で離脱を余儀なくされた選手がいる中でも、新しいメンバーが適材適所に躍動し、乗り越えることができました。
劣勢の中でみんなで繋いだ最後には、サヨナラホームランが生まれたり、自力Vか無くなったかと思いきや、他力本願での自力Vの復活が転がり込んできたりと、ハラハラするリーグ戦であったことを思い出します。
なんと、2季連続の優勝決定戦にまで出場できるとは…
試合は序盤から打線も投手陣も相手に圧倒され気味でした。
しかし、”1本”あの、ヒットが試合の流れを変え、そこからミラクル。最終回2アウトからの同点タイムリー、タイブレークでは0で抑え、迎えた攻撃。
ノーアウト満塁…打った瞬間に全員がベンチを飛び出し、涙・笑顔の入り交じった歓喜の輪はとても、美しく輝いてました。
つい、一昨日・昨日の関西地区大学野球選手権大会は、
普段の力を思う存分に発揮することのできないまま、相手校のレベルの高さを痛感する試合の連続になりました。
もう一度。全国の舞台に舞い戻り、大産大野球を轟かせる事を胸に戦って参りましたが、道半ばで閉ざされることとなりました。

しかし、創部史上初の年間を通しての”春・秋”の連覇を飾るなど、
弊部の歴史に新たな伝説を遺せたことを誇りに思います。
そして、2025年に叶わなかった全国での1勝、明治神宮大会への出場とどちらも、この先の後輩達が夢の続きを叶えてくれます!

最後になりますが、
4年間、関わっていただきました先輩方、関係者の皆様
本当にありがとうございました!!!

大阪産業大学体育会硬式野球部
4回生 一同
代表メッセージ:元主務 小林大河(④・#益田東)

«掲載写真»
・2枚目:全日本大学野球選手権大会後 4回生
・3枚目:秋季リーグ戦優勝決定戦後 4回生
・4枚目:関西地区大学野球選手権大会後 4回生(+春引退組数名)
・5枚目:関西地区大学野球選手権大会後 4回生+保護者の皆様
・6枚目:関西地区大学野球選手権大会後 ベンチ入りメンバー全員

2025年11月03日

<関西選手権試合結果>


2025.11.2 日曜日

関西選手権第2代表決定戦 一回戦

後攻一塁側

立 200 001  030 | 6

産 000 000 001  | 1

1-6⚫️

産)髙橋克弥(4•高知)、竹内悠真(3•如水館)、長友一夢(4•大阪)-小出望那(4•大産大付)

<戦評>

1回表 1死2塁のピンチを背負うと、3番バッターにタイムリーツーベースを許し、先制を許すと、2死になるも5番バッターにタイムリーを許し、2点の先制を許す。

0-2

6回表 2死1,2塁のピンチを背負うと、牽制球が逸れてしまい、追加点を許す。

0-3

8回表 無死1,3塁のピンチを背負うと、4番バッターの犠牲フライで追加点を許すと、尚も1死1,2塁になり、6番バッターの内野安打の送球が逸れてしまい2点追加を許し、この回3点の追加を許す。

0-6

9回表 大産大は1死までランナーすら出塁できないパーフェクトに抑えられていたが、代打三枝優大(4•大阪)がレフト線へツーベースを放ち、完全試合を回避。そして、パスボールの間に3塁へ進塁。続く代打米田光希(4•中部商業)のセカンドゴロの間に1点を返す。

しかし、反撃はここまで。

1-6で敗戦いたしました。

今季リーグ戦から関西選手権までたくさんのご声援ありがとうございました!!

この悔しさを胸に、これからも精進してまいります!!

《写真》

1枚目 髙橋克弥(4•高知)

2枚目 辻本工稀(4•龍谷大平安)

3枚目 小出望那(4•大産大付)

4枚目 吉矢泰誠(4•報徳学園)

5枚目 大久保慶和(4•浜松開誠館)

6枚目 北橋佳太郎(4•尽誠学園)

7枚目 小國陽太(3•報徳学園)

8枚目 竹内悠真(3•如水館)

投稿者🧑‍💻

マネージャー・広報:#西畑奏音(1•#彦根翔西館)

2025年11月01日

《試合告知》


第23回大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会
兼 第56回明治神宮野球大会 関西地区第2代表決定戦 1回戦

2025年11月2日 日曜日

🆚立命館大学
(関西学生野球連盟)

第1試合:10:00~試合開始予定・一塁側
🏟GOSANDO南港野球場
※先攻・後攻は当日決定。

たくさんのご来場お待ちしております!!

・投稿者👨‍💻
マネージャー・広報: 西畑奏音(1•彦根翔西館)

2025年11月01日

<関西選手権試合結果>


2025.11.1 土曜日

関西選手権 一回戦

先攻三塁側

産 000 000  000 | 0

奈 210  200  000 | 5

0-5⚫️

産)長友一夢(4•大阪)、竹内悠真(3•如水館)、漆垣海人(3•報徳学園)、石岡龍成(4•神戸商業)-小出望那(4•大産大付)

<戦評>

1回裏 1死満塁のピンチをいきなり背負うと、5番バッターのセカンドゴロの間に先制を許すと、6番にセカンドへの内野安打で追加点を許し、初回2点先制される。

0-2

2回裏 1死満塁のピンチを背負うと、4番バッターの犠牲フライで1点追加を許す。

0-3

4回裏 2死2,3塁のピンチを背負うと、レフトへタイムリーツーベースを許し、さらに2点追加される。

0-5

8回裏 先発長友一夢(4•大阪)から竹内悠真(3•如水館)、漆垣海人(3•報徳学園)、石岡龍成(4•神戸商業)がピンチを度々背負うも、見事に抑え攻撃にリズムを持ち込む。

0-5

9回表 大産大はこの試合何度もチャンスを作るが後1本が出ず、完封負け。

0-5で敗戦いたしました。

《写真》

1枚目 石岡龍成(4•神戸商業)

2枚目 漆垣海人(3•報徳学園)

3枚目 小出望那(4•大産大付)

4枚目 目川投(2•岐阜第一)

5枚目 高垣陸翔(2•興譲館)

6枚目 井田一虎(3•石見智翠館)

7枚目 辻本工稀(4•龍谷大平安)

8枚目 長友一夢(4•大阪)

9枚目 寺井駿斗(2•神港学園)

投稿者🧑‍💻

マネージャー・広報:西畑奏音(1•彦根翔西館)

2025年10月30日

《試合告知》


第23回大阪市長杯争奪 関西地区大学野球選手権大会
兼 第56回明治神宮野球大会 関西地区第1・第2代表決定戦 1回戦

2025年10月31日 金曜日

🆚奈良学園大学
(近畿学生野球連盟)

第1試合:10:00~試合開始予定・三塁側
🏟GOSANDO南港野球場
※先攻・後攻は当日決定。

たくさんのご来場お待ちしております!!

・投稿者👨‍💻
マネージャー・広報: 西畑奏音(1•彦根翔西館)

2025年10月27日

【2025 フレッシュリーグ】


阪神大学野球連盟
フレッシュリーグー次リーグ
グループC”大阪産業大学B”

🆚桃山学院大学A 🏟️桃学大G
先攻・三塁側

⚪️13-1
※大会規定により5回コールドゲーム

ご声援ありがとうございました。

<NEXTGAME>
フレッシュリーグー次リーグ

グループA”大阪産業大学A”
2025年11月8日(土)
🆚関西福祉大学A
🏟️大産大G
9:30~開始予定

グループC”大阪産業大学B”
2025年11月8日(土)
🆚関西外国語大学
🏟️関外大G
12:30~開始予定

•投稿者🧑‍💻
マネージャー・広報:西畑奏音(1•彦根翔西館)