マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。
2025年09月14日
<秋季リーグ戦試合結果>
2025.9.13 土曜日
第2節1回戦 後攻一塁側
関 000 000 000 | 0
産 001 000 000 | 1
1-0⚪️
産)髙橋克弥(4•高知)-小出望那(4大産大付)
<戦評>
1回表 二死から3,4番バッターに連続安打を浴びピンチを背負う。しかし、5番バッターをセンターフライに抑え、先発髙橋克弥(4•高知)が初回を無失点で切り抜ける。
0-0
3回表 先頭の9番バッターにデッドボールで出塁されると、1死になり2番に送りバントを決められ、2死ランナー2塁となる。続く3番に内野安打、4番に四球で満塁のピンチを背負う。
しかし、5番バッターをファーストゴロに抑えて無失点で駆け抜ける。
0-0
3回裏 先頭8番藤井竜之介(2•社)がエラーを誘い出塁すると、9番大久保慶和(4•浜松開誠館)が送りバントを決め、1死ランナーは二塁。2死になり、2番江口真朋(2•明徳義塾)がレフトへタイムリーツーベースを放ち、先制する。
1-0
5回表 1死から1番バッターにセンター前ヒットを放たれ出塁される。続く2番バッターにバントを決められ2死ランナー2塁のピンチを背負う。が、3番バッターをきっちり抑え、またもピンチを脱出する。
1-0
6回裏 1死から3番北橋佳太郎(4•尽誠学園)がライトへツーベースヒットを放つ。しかし、惜しくも得点には繋がらない。大産大はチャンスを度々作るものの活かすことができない。
1-0
9回表 先発髙橋が三者凡退で、危なげなく抑えて試合終了。髙橋はピンチを背負う場面が多々あったが、見事完璧に抑え、完封勝利。
1-0で勝利致しました!!
《写真》
1枚目下 髙橋克弥(4•高知)
2枚目 小出望那(4•大産大付)
3枚目 藤井竜之介(2•社)
4枚目 寺井駿斗(2•神港学園)
5枚目 黒田陽斗(3•高松工芸)
6枚目 北橋佳太郎(4•尽誠学園)
7枚目 江口真朋(2•明徳義塾)
8枚目 吉矢泰誠(4•報徳学園)
9枚目 三枝優大(4•大阪)
10枚目 目川投(2•岐阜第一)
投稿者🧑💻
マネージャー・広報:西畑奏音(1•彦根翔西館)