マネージャー日記では、硬式野球部の練習内容や状況などを掲載します。
2025年09月06日
<秋季リーグ戦試合結果>
2025.9.6 土曜日
第1節1回戦 後攻一塁側
電 000 000 0 | 0
産 000 102 4× | 7
7-0⚪️
※大会規定により7回コールドゲーム
産)髙橋克弥(4・高知)-小出望那(4・大産大付)
<戦評>
1回表 先発髙橋克弥(4•高知)三者連続三振を奪う。
0-0
1回裏 先頭吉矢泰誠(4・報徳学園)が四球で出塁すると、続く大越啓生(2・履正社)が送りバントを見事に決め、1死ランナー2塁とする。が、後者が凡退し残塁となる。
0-0
4回裏 1死から小出望那(4•大産大付)が四球で出塁すると、2死になり6番辻本工稀(4•龍谷大平安)が右中間にタイムリースリーベースヒットを放ち、1点を先制する。
1-0
6回裏 先頭の北橋佳太郎(4•尽誠学園)がツーベースで出塁すると、続く小出もライト前ヒットで繋ぎ、0死1,3塁のチャンスを作る。続く目川投(2•岐阜第一)が右中間に走者一掃のタイムリースリーベースを放ち、2点を追加する。
3-0
7回表 先発髙橋は10奪三振、無失点と完璧なピッチングを見せる。
7回裏 先頭吉矢がレフトへツーベースで出塁すると、続く大越が送りバントを決め、1死2塁のチャンスを作ると、3番北橋が犠牲フライで1点を追加。
さらに、小出が四球、目川のライトへツーベースで2死1,3塁のチャンスを作ると、辻本がセンターへタイムリーツーベースを放ち、2点を追加。続く、7番高垣陸翔(2•興譲館)がレフトへタイムリーを放ち、1点を追加。
大会規定により7回コールドゲーム
7-0で勝利致しました!
《写真》
1枚目上 秋山侑士(3•岐阜第一)
2枚目 大越啓生(2•履正社)
3枚目 三枝優大(4•大阪)
4枚目 井田一虎(3•石見智翠館)
5枚目 辻本工稀(4•龍谷大平安)
6枚目 北橋佳太郎(4•尽誠学園)
7枚目 高垣陸翔(2•興譲館)
8枚目 髙橋克弥(4•高知)
9枚目 吉矢泰誠(4•報徳学園)
10枚目 松村優太(4•創成館)
投稿者🧑💻
マネージャー・広報:西畑奏音(1・彦根翔西館)